-
-
初心者でも失敗しないソーイングの基本テクニック5選
2019/7/5
型紙ってどう使うの?接着芯ってどれを選ぶのが正解?スナップボタンってどうやって付ける?ファスナーの付け方は?ゴム通しのコツは? 小物や洋服を作るたび、わからないことが次々出てきます。 調べて、試して、 ...
-
-
100均手ぬぐいリメイクでハーフパンツの作り方【80~120cm男女兼用】
2019/6/23
手ぬぐいでハーフパンツも作れる?子どものサイズに合わせて調整できる?てぬぐいリメイクは型紙とジグザグミシンなしで簡単に作れます。初めての方におすすめです。80cmから120cmまで、同じ作り方です。サイズの調整方法も紹介しています。
-
-
DIY手作り ファッション リメイク 一本ファスナーの作品 仕事 小物 洋服作り
ミシン歴1年で何を作った?初心者が作るのにオススメ【服と小物26選】
2019/6/18
初心者におすすめ簡単に手作りできる服・小物26選をご紹介します。わたしがミシン歴1年で作った26作品。26個目で上達の兆しが見えた?!まだミシン始めたばかりで何を作ればいいのかわからない方にオススメ!ぜひお試しください。
-
-
100均・てぬぐい DIY手作り ファッション リメイク 子ども服 洋服作り
100均てぬぐいリメイクで110~130cm女の子用チュニックの作り方
2019/6/16
てぬぐいをリメイクして子ども服を作りたい。姉妹おそろいにしたいけど、お姉ちゃん用の120cm以上の服も作れる?てぬぐい1枚だと80cm~100cmまでが限界ですが、てぬぐいを2枚使ってすそにフリルを付けるだけで110cm~130cmまでの女の子用チュニックになります。
-
-
バスタオルをリサイクルして雑巾を縫う方法
2019/6/12
バスタオルでも雑巾が作れる?雑巾を縫うときはフェイスタオルが最適ですが、古くなったり余ったりするのはバスタオルも同じです。バスタオルを雑巾にリメイクする方法をご紹介します。
-
-
100均・てぬぐい DIY手作り ファッション リメイク 子ども服 洋服作り
100均てぬぐいリメイク10分で完成!最も簡単なスカートの作り方
2019/6/10
初めての子ども服にオススメなのは一番簡単にできるギャザースカートです。これを手ぬぐいでリメイクすればもっともっと簡単に作れます。100均の手ぬぐい1枚で作るギャザースカートの作り方をご紹介します。
-
-
100均・てぬぐい DIY手作り ファッション リメイク 子ども服 洋服作り
100均てぬぐいリメイクで80cmから100cm女の子用チュニックの作り方
2019/6/9
初めての子ども服でも簡単!100均の手ぬぐいをリメイクしたチュニックの作り方をご紹介します。手ぬぐいの大きさをそのまま利用するので、最初は意外と難しい裁断の手間が省けます。いちばん最初に作る洋服に最適です。
-
-
簡単にリメイク!ダイソーで買ったスマホ操作ができるポシェット
2019/6/8
幼稚園の送り迎えのとき携帯だけを持っていきたい。透明でスマホ操作ができるポシェットが欲しい。 ダイソーのポシェットを簡単リメイク(解体&ミシン不要) 出来上がりサイズ 肩から斜めにかける ...
-
-
ミシンなしで簡単なラップタオルの作り方
2019/5/14
1か所手縫いをして、ゴムとスナップボタンを付けるだけ。プールや子どもの湯あがりタオルにオススメです。余っているバスタオルで簡単にリメイクできます。
-
-
【子ども服DIY】100円レースカーテンでドレス風スカートの作り方
2019/4/17
100均のレースカーテンをドレス風スカートにリメイクする方法を紹介。ウエスト部分にゴム通し箇所を作ってわきをぬうだけで簡単です。ウエストにギャザーを寄せる方法も載せていますが省いてもOK。そうすると2か所ぬうだけなので手ぬいで手軽にできます。