※内容に広告・プロモーションを含みます
いっぽんファスナーってなに?便利そうだけど何が作れる?オススメは?
いっぽんファスナーはパーツランド・マルマツのミシンおじさんの独自商品です。
いっぽんファスナーを使うと、苦手なファスナー付けが初心者でも簡単キレイに仕上がります。
今回は、ミシンおじさんのYouTubeの動画を参考にしながら、
超簡単!摩訶不思議ツートーン「お散歩ポーチ」を作りました。
注意ポイント
一般的なファスナーとは作り方が異なります。
いっぽんファスナーで子ども用お散歩ポーチの作り方
できあがりサイズ
たて16cm✖よこ13cm
材料
表生地1枚:たて35cm✖よこ15cm
裏生地1枚:たて35cm✖よこ15cm
接着芯1枚:表生地より、ひとまわり大きいサイズ
いっぽんファスナー43cm
タブ用生地2枚:たて8cm✖よこ4cm
Dカン2個:12ミリ
ショルダーストラップ1本
表生地に接着芯を付ける
アイロン台の上にクッキングシートを引きます。
表生地を裏返しに置いて接着芯のノリが付いている方を下にします。
もう1枚のクッキングシートを当て布にしてアイロンをかけます。
10秒ずつぐらい抑えながら動かし、しっかり接着していきます。
表生地からはみ出た接着芯は切っておきます。
接着芯はダイソーの薄手片面接着タイプを使用しています
表生地と裏生地を合わせてぬう
中表にして片側を1cmのぬいしろで縫います。
いっぽんファスナーをつける
縫ったところの反対側にいっぽんファスナーを付けます。
ファスナー付けが1往復で済む簡単な方法です。
ファスナーと生地を中表にする
表生地と裏生地を続けて縫う
裏生地を縫い終わったらファスナー部分を3cm進んで針を刺して止めます。
生地を回転させて下にもってきます。
生地を裏返します。
1本目のミシンの下側(左側)を裏生地と表生地を続けて縫います。
1往復でファスナー付けは終わりです。
余分なファスナーを切る
生地から1cmずつ、はみ出すように残してカットしてください。
スライダーを付ける
【ミシンおじさん直伝】ファスナーをホチキスで留めておくと
スライダーが抜けなくて便利です。
ホチキスはあとでカットする余分なところに留めるので心配ありません。
巻き込んで縫わないようにだけ注意してください。
タブを作る
半分に折ってから1cmずつ中に折りこみます。
アイロンでしっかりおさえます。
あいている方だけ2ミリのところを縫います。
Dカンをはさんでクリップで留めておきます。
タブを仮止めする
Dカンをはさんだタブを裏生地のファスナーから1cmのところに仮止めします。
Dカンが中に入る向きです。
タブを1.5cm裏生地からはみ出すようにします。
仮止めは5ミリ以内のところを縫ってください。
ポーチに仕立てる(折りたたむ)
ファスナーが左側にしまるように配置します。
(ホチキス留めが左側にくるように)
表生地:裏生地が4:6になるように折ります。
裏生地の下の部分を持って上に。
半分に折りたたみます。
クリップで留めておきます。
Dカンがぬいしろに入り込んで縫わないように
折りたたんだ部分と一緒にクリップでDカンを挟んでおきます。
折りたたんだ両サイドを縫う
最初と最後は返し縫いをします。
家庭用ミシンが故障しないように、ファスナー部分はまたぎます。
ファスナーをまたぐ前と、またいだ後は返し縫いをします。
貝殻ポーチの作り方にファスナー部分のまたぎ方の説明がありますのでご参照ください。
タブのところも返し縫いをしておきます。
縫い終わったらファスナー部分など余分なところはカットしておきます。
ホチキス留め部分は必ずカットしてください。
底を縫う
底のあいている部分を1cmのぬいしろで縫います。
ファスナーをあけて表に返す
表に返したら形を整えます。
ショルダーストラップを付けてできあがり
いっぽんファスナーの購入方法
ミシンおじさんのいっぽんファスナーは
パーツランド・マルマツのBASEで販売しています。
楽天とヤフーショッピングでも購入できます。
いっぽんファスナーを使ったおすすめ作品
三角ポーチ
いっぽんファスナーを使った一番簡単なポーチです。
三角ポーチの作り方をご参照下さい。
貝殻ポーチ
三角ポーチにマチを付けるだけで、かわいい形になります。
貝殻ポーチの作り方をご参照ください。
L字型の短財布
子ども用ポーチにすっぽり入る
お札を2つ折りにしたサイズの短財布です。
L字型の短財布の作り方をご参照ください。
座布団やクッションなどのカバー類
カバー類をファスナー付きで作りたいときには
いっぽんファスナーが断然オススメです。
作業工程が減るだけではなくて、キレイな形に仕上がります。
ダイニングチェア用の座布団カバーの作り方をご参照下さい。
失敗談
ショルダーストラップは使い古したポシェットからとっておいたり、
買っておいたりして何本か用意がありました。
急に子ども用に変更したので、本革で固かったり
長かったりして、子どもに全然合っていません。。。
100円ショップやユザワヤに行きたいのですが、
梅雨時期で、子連れだと荷物が多くてめんどくさいです。
ネットで探すと店舗で見ていたよりも種類が豊富です。
長さが最短70cmに調節できるものを買ってみました!
ぜひお試しください。